ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年10月17日

ありがとう


一年、お母さんと頑張ったね~('-^*)/






誕生日おめでとう(=^▽^=)







お父さんとお母さんを選んでくれてありがとう♪



誕プレ随時受け付け中です(笑)
  

Posted by ramble at 19:46Comments(4)独り言

2013年04月21日

潮時

新規開拓は本当に楽しいですね^^


さて、情報に頼らない釣りが出来るようになるために


出来る限り情報を遮断し始めて三年位ですかね


自分の足で探したサーフのポイントを


情報に左右されずゼロから開拓出来てる事は幸せです。


たまたま、情報が出ないサーフってのもありますが(笑)


そして、タックルハウスさんのルアーを柱にした


自分のスタイルも何とか確立出来て


釣行報告だけ書くのもどうなの?と感じる中


これから当ブログをどうしようか思案中です。  

Posted by ramble at 16:18Comments(2)独り言

2012年12月28日

湘南・西湘・相模川

シーバスを始めてから

湘南・西湘・相模川の各エリアで

80オーバーをキャッチするのに

四年かかりまして^^;

ホームと言うにはたいした実績もなく

恥ずかしい限りですが

ホームと言えるようになりたいので

来年からは各エリアで

毎年80オーバーをキャッチする事に

トライしたいと思います^^

各エリアをどの時期に狙うか今から悩みます(笑)

そこで、湘南と西湘の線引きを

シーバスの群れの違いと

サーフのマテリアルから

大磯港を境とします。

そして・・・

西湘のヒラスズキについて

考察していきたいと思います!

地元から出られるのはいつになることやら(笑)  

Posted by ramble at 08:49Comments(0)独り言

2012年07月16日

再び③

ハードストリームやアップの釣りに拘ってたので

ハイギアのリールを多様してましたが

今年はその楽しみも期待出来そうにないのと

ちょっと飽きてる感もあり(笑)

新たな楽しみを模索するため

再び使い始めてます^^





こやつ今までのオーバーホールで

すでに一台分超(爆)

でも、好きなんです(*^_^*)


それと最近、向かい風フェチで

この三連休釣果は無かったですが

サーフに川と風を堪能出来ました(笑)

サーフ
ロッド:LABRAX96ML
リール:TWIN POWER SW 4000XG
ライン:Rapala Sufix832 1.0号+VEP20lb


ロッド:UFMウエダ CPS892FX-Ti
リール:セルテート2500
ライン:Rapala Sufix832 0.8号+VEP20lb   

Posted by ramble at 14:50Comments(0)独り言

2012年05月20日

再び

流速差・喰い波・ハードストリームの

リバーゲームはさらに探求していきますが



3年振りに

あの心臓に悪い興奮と

もどかしさを楽しみたくなり・・・


トップゲーム再開します^^













見つけてはコツコツと

集めてたのでストックは十分(笑)

まずは、リセットされた相模川の

ボイルポイント探しからスタートです♪

あの昇天よ再びです(爆)
  

Posted by ramble at 16:07Comments(4)独り言

2012年03月05日

布陣

今年は

何をしようかな~と

色々考えてた中

なかなか決まりませんでしたが

今年は…

使い込もうと(笑)

ジェネラル110F
アベンジャー90S
K2F122MS
K2F122
BKF90
TKRP
TKR130H
TKF130
TKLM9/11
TKLM9/14
Mクワイエット
フィードシャロー128
モーキン106

充分過ぎる布陣ですよね(笑)

この布陣で反応出せなければ…

撤収です(爆)  

Posted by ramble at 21:02Comments(0)独り言

2012年01月02日

スイッチ

2年前、意思に反してOFFになってしまったスイッチ

少しづつでも前に進むためにONにします!

何の事だか分かりませんよね???

独り言なんでスルーでお願いします(笑)


さてさて、今年ですが…

なかなか決まらなかったルアーセレクトが落ち着いたので

様々なフィールドでトライ&エラーしていこうと思います^^


で、唐突ですが…

K2F122MSの感度って…

ビンビンです(笑)

今は様々な挙動の変化を確認しながら

反応を探ってる感じですが

秋までにはイメージと実際の動きを一致させて

楽しめるようにしたいと思います^^

あくまでもボク個人の感覚ですが

オートマチック的なところもあるんですが

マニュアル的な挙動の変化が面白い^^  
タグ :シーバス

Posted by ramble at 22:23Comments(0)独り言

2011年11月24日

呪文

シーバスを始めた頃に読んだ雑誌の記事の一文


その言葉に惹きつけられ川に夢中になったボクは


雑誌の策略にまんまとはまった一人です(笑)


『最高のシーバスは「川」で獲る』


3年続けてきて


最近やっと少し形になってきた感じの


今、追及してるスタイルで


いつか、最高のシーバスを相模川で獲りたいもんです。


たぶん、皆さんが思い描く最高とは違うと思います(笑)


ロッド:UFMウエダ SPS902SS-Ti
リール:TWIN POWER C3000HG
ライン:山豊テグス FAMELL SW SUPER PE 1.0+20lb  

Posted by ramble at 20:26Comments(4)独り言

2011年08月26日

師匠

前回の更新以降、台風の影響などでうねりが酷くない限り

約三年振りにのんびりとサーフを徘徊してます^^

本来、ボクのメインフィールドはサーフだったんですが

プラッキングの基本と自分が求める感度を身につけるために

急がば回れの精神で、約三年間相模川での修行?に取り組んでた訳です。

そんな時巡り会ったのがufmウエダのSPSSSーTIシリーズ。

その中でも902はシーバスを始めた

夏から使い始めてるにも関わらず

未だに使いこなせてません^^;

このロッド、本当に真面目にやらないと応えてくれません(笑)

気を抜いたキャストしてると

周りから下手くそと呼ばれてしまいます(笑)


ただ、衝撃的な感覚からの

バイトに何度も痺れたことがあり

ついついその快感を追い求めてしまいます(笑)

このロッド今は様々な事を教えてくれ考えさせてくれる師匠ですが

いつかは相棒と呼べるようになりたいものです  

Posted by ramble at 18:28Comments(2)独り言

2011年02月07日

喰い波

お久しぶりです(笑)

色々あり過ぎまして釣りどころじゃありませんでしたが

ぼちぼち、マイペースにやってきます(笑)


去年今までとちょっと違う流れの中で

その時は何で釣れたのか全く分からず???

その後も同じ感覚で釣れる時があったり

先行者の後にすぐ入って反応出たりと意味不明~(笑)


色々調べてくなかで知った“喰い波”と言う言葉!

おぉ~、これ、これって感じでしたね(笑)

それからは“喰い波”を探す釣りにはまりまくり(爆)


この波にルアーをのせると良いサイズが反応し

その波を外すと小さいサイズが反応なんて事も

なので、良いサイズから抜いてくなんて事も出来ちゃったり。


いつでも発生してる訳じゃないから見つけるのは難しいけど

見つけた時は美味しい思いが出来るかも(爆)


流速の釣りの奥深さは釣れなくても楽しいもんです(笑)

ん~、マニアック(爆)  

Posted by ramble at 21:28Comments(3)独り言

2010年11月18日

そろそろ

来年はどうしようか?な~っと

ベースの相模川では

今年釣行の8割アップでの釣りにトライして

去年と今年で川の基本は実践出来たはず

なので、来年は更に磨きをかけたいなと


そして、干潟を経験して世界が狭かったな~っと実感^^;

今まで見えなかったものが見えてきたりしたので

来年は様々なフィールドへのトリップを楽しみたいなと

釣ると言うよりも知る・感じるって事を大事にしていきたいと思う今日この頃です!

26日まで釣り行けないのが辛いっす><
  

Posted by ramble at 18:02Comments(2)独り言

2010年08月29日

ありがとう

ご無沙汰してました。

思いがけない事があり

全くフィールドに立たない時期もありましたが

シーバスを通して知り合えた友達たち

励ましや背中を押してくれたり待っててくれて

ありがとう。

本当にありがとう。

これからもよろしくです。







27日(夜) サルディナ127F


ロッド:UFMウエダ SPS862SS-Ti
リール:CERTATE2500
ライン:山豊テグス FAMELL SW SUPER PE 0.8+16lb
  

Posted by ramble at 20:39Comments(3)独り言

2009年06月24日

嬉しい

 報告が届きました^^

なかなかフィールドに足が向かなかった尊敬するアングラーから

2キャッチしたとの復活を宣言する連絡をもらいました^^

復活おめでとうございま~す^^v

復活早々のキャッチ流石でありやっぱり凄い男です!

これからもよろしくお願いしますね♪

表舞台にはなかなか出たがらないアングラーですが

自分の事以上に嬉しくここに記さずにはいられませんでした!


あっ、ボクですが新規開拓を含め変わらず行ってますがベイトをすっかり見失ってます^^;

  

Posted by ramble at 22:43Comments(2)独り言

2009年03月28日

そろそろ解禁(笑)

 
 いや~長かったです~~^^;

12月中旬位からこの3月までの約3ヶ月間!

ひたすら相模川に通ったのは

このエリアで年間通してシーバスを

楽しむのに相模川は外せないって事と

サーフでなかなか感じ取れなかった流れの変化を

少しでも分かるようにしたかったのと

限られた時間の中サーフが荒れててダメな時でも

ゲームが成立できるだろうとの思いからでした~!

んで、月1本を目標にしながらルアーフィッシングの基本を

少しでも身に付けられるようにトライしてみました!

相模川についても継続してトライしていきますが一区切りとして

相模川で得た事を生かして新たな気持ちでサーフにもトライしていこうと思います!



早速ですがサーフ新規開拓に行ってきます(爆)


  

Posted by ramble at 17:33Comments(3)独り言