ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月07日

喰い波

お久しぶりです(笑)

色々あり過ぎまして釣りどころじゃありませんでしたが

ぼちぼち、マイペースにやってきます(笑)


去年今までとちょっと違う流れの中で

その時は何で釣れたのか全く分からず???

その後も同じ感覚で釣れる時があったり

先行者の後にすぐ入って反応出たりと意味不明~(笑)


色々調べてくなかで知った“喰い波”と言う言葉!

おぉ~、これ、これって感じでしたね(笑)

それからは“喰い波”を探す釣りにはまりまくり(爆)


この波にルアーをのせると良いサイズが反応し

その波を外すと小さいサイズが反応なんて事も

なので、良いサイズから抜いてくなんて事も出来ちゃったり。


いつでも発生してる訳じゃないから見つけるのは難しいけど

見つけた時は美味しい思いが出来るかも(爆)


流速の釣りの奥深さは釣れなくても楽しいもんです(笑)

ん~、マニアック(爆)



同じカテゴリー(独り言)の記事画像
ありがとう
再び③
再び
ありがとう
同じカテゴリー(独り言)の記事
 ありがとう (2013-10-17 19:46)
 潮時 (2013-04-21 16:18)
 湘南・西湘・相模川 (2012-12-28 08:49)
 再び③ (2012-07-16 14:50)
 再び (2012-05-20 16:07)
 布陣 (2012-03-05 21:02)
この記事へのコメント
おっ!復活ですね~!
喰い波すごく興味があります。
今度教えてください。
更新楽しみにしてますよー(^O^)
Posted by ぐれ at 2011年02月09日 09:34
ホントに久しぶりですね(笑)
自分も喰い波、昨年の秋に体験しちゃいましたよ!キャストの数が減りました。あっ!来るっていう感じ、たまりません!しかしそれ以来シーバス釣ってませんが…(笑)
Posted by あべしん at 2011年02月10日 12:31
>ぐれさん
>あべしんさん

“喰い波”とは郡上八幡の食漁師さんが
使ってた言葉で文字通りの波の事ではなく流れの事です!
そのうち、どういう流れか書きますね。
Posted by rambleramble at 2011年02月10日 21:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
喰い波
    コメント(3)